ENHYPEN
PR

ENHYPENのVIP席はどこ?見え方や倍率&人数・値段や応募方法特典も調査!

ENHYPEN VIP席
Rina
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ENHYPENのコンサート、VIP席が用意されているのは知っていますか?

VIP席がどこなのか、見え方や倍率、値段、応募方法、他にも特典はあるのか気になるところですよね。

この記事では
  • ENHYPENのVIP席はどこで、見え方は?
  • 応募人数や倍率、値段はいくらくらい?
  • 応募方法や特典も知りたい

について、見ていきます!

ぴよよ
ぴよよ

ENHYPENのコンサート近くで見たいよねー!

ENHYPENのVIP席はどこ?見え方は?

ENHYPENのライブでのVIP席は、指定席とは別にアリーナ内の前方エリアに設けられます。

しかし、具体的な座席位置やブロック名はWeverse公式では非公開になっており、正確な位置を知ることはなかなか難しいようですよ。

ライブによっては、VIP席でも横からステージを見る関谷や埋もれ席になってしまうこともあるのだとか…。

ですが、見え方はライブ会場やVIP席エリアの広さにもよりますが、ほとんどの席が肉眼でも見えるようです!

せっかくライブに行くのなら、多少金額を追加してでも少しでも双眼鏡を使わずに自分の目でっかりと見たいですよね。

前方でも埋もれ席になっちゃえば見えにくくなってしまうよね…

アリーナ前方席が狙える!

前方からAブロックそして花道とセンターステージ周りまでが、VIP席となることが多いです!

上記の2024年から2025年にかけて行われた『WALK THE LINE’ IN JAPAN』の座席予想図を参考に見ていきましょう。

赤い部分のステージから近いところがVIP席ですが、B4やB16あたりはメインステージからもセンターステージからも遠いように感じてしまいますね。

これならサブステに近いエリアの方が良いような気もしますが、でもやはりメインステージにいることがほとんどだと考えるとB4・B16も良席には違いないと思いますよ。

肉眼で見えること間違いなさそうですし、抽選に参加する価値は十分にありますよね!

ぴよよ
ぴよよ

どの席でも肉眼でみることはできそう!

ほとんどVIP席から肉眼で見える

VIP席がアリーナ内に位置しているため、ステージ近くの座席が割り当てられる可能性が高い傾向にあります。

ただしこれは絶対ではありません。

公式から詳細な座席配置はライブ当日まで公開されることは稀で、VIP席当選時点では具体的に何列目は分からない仕組みとなっています。

それでも一般指定席と比べると、ステージへの近さはかなり有利でしょう。

VIP席というだけあって、メインステージ、センターステージの回りに配置されることが多く、だいたいの席から肉眼で見えるのだとか!

やはり、せっかくライブに参戦するからには少しでも近くでメンバーのパフォーマンスを見てみたいので応募する価値は十分にありそうです。

肉眼で見えるなら絶対VIP席で見たいよね!

ENHYPENのVIP席倍率&人数・値段や応募方法特典も調査!

倍率や人数は4万人規模のライブ会場でVIP席は、2,000席前後と言われているようなのでざっと20倍の倍率になりますね!

もちろん指定席を確保するための最速先行で落選した人もいるでしょうから、実際はもっと倍率は高いでしょう。

そして気になる値段ですが、2025年のスタジアム公演で指定席の金額17,000円+VIP席アップグレード11,000円で合計28,000円だそうです。

応募方法は、ファンクラブ最速先行で指定席のチケットを当選しその後、アップグレードという形で再度抽選が行われVIP席が決まるとのこと!

また、VIP席の特典として、開場前のリハ見学にあたるサウンドチェックもつくようなので、ファンの方は応募必須となっていますよ。

指定席の値段含め年々ライブの金額が上がっていることには驚きますが、サウンドチェックがついた金額なので少しお得かもしれませんね!

倍率20倍…応募総数から考えるときっともっと高い倍率だよね

倍率は20倍以上で値段は指定席料金に11000円追加

VIP席は通常の指定席とは異なり、ENGENE Membershipファンクラブ先行で指定席当選者のみが、さらに「アップグレード抽選」に応募できる枠とされています。

5万人規模のドームでVIP席が2,000席程度に抑えられている点を考えると、その倍率は単純計算でも20倍を大きく超える可能性が高いでしょう。

ENGENE Membership先行の指定席だけでも既に高倍率ですが、さらにその上を行くアップグレード抽選では、競争が一層激しくなっていますよ。

そのため、VIP席を狙うなら、まずファンクラブ先行で指定席を狙う必要があります。

そしてVIP席の値段は『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』の場合、指定席料金に追加11,000円のアップグレード料金を支払う形式でした。

指定席は17,000円の値段だったので、28,000円がVIP席価格ということになりますね。

28,000円と決して安くない値段ですが倍率20倍の数字を見ると、ENHYPENの7人たちのいろんな生の姿を切実に近くで見たいファンが想像以上に多いことが実感できます!!

VIP席勝ち取るのも大変そうだ…

応募はファンクラブからでサウンドチェック参加の特典が!

応募方法はまずWeverse内のENHYPENのファンクラブに入会しないといけません。

入会後最速先行抽選に参加し、当選したあとVIP席へのアップグレードに参加が可能となるので、ファンクラブに入会しても確実ではないので注意しましょう。

VIP席アップグレードの特典は、前方確約席に加えてサウンドチェックへの参加もついています。

サウンドチェックに参加したファンは「メンバーの顔がきれいすぎる」や「衣装も私服もどっちも見れてお得すぎ」といった声が見られました。

ライブ中のオンの姿も私服のオフの姿もどっちも見られるのは、サウンドチェックに参加できた人の特権ですし、うらやましい限りです♡

1日にメンバーのオンオフ見ることができて2度お得だね~!

まとめ

ENHYPENのVIP席がどこなのか、見え方や倍率や人数、値段や応募方法、他にも特典はあるのかについてみていきました。

この記事では
  • ENHYPENのVIP席はどこで、見え方はどうなの?
    • アリーナ前方付近、見え方は当選した席による
  • 応募人数や倍率、値段はいくらくらい?
    • 5万人規模で2,000席ほど、倍率は20倍にも。値段はチケット代+11,000円
  • 応募方法や特典は
    • ファンクラブに入会後、ファンクラブ最速先行に応募する必要がある。サウンドチェック参加権の特典つき!

ということがわかりましたね。

ぴよよ
ぴよよ

ENHYPENのコンサート絶対行ってみたい!

記事URLをコピーしました